デルタ航空5/31まで東京~ポートランド直行便を運休、の連絡メールが来なかった…
PR
日本ではもうコロナ騒ぎは飽き始められていますが、ヨーロッパは大変なことになってるようですね。
土曜日深夜に某SNSを見ていたら、「トランプ大統領が非常事態宣言をするぞ!」と話題になっていたので、思わずリアタイしてみました。
ホワイトハウスの公式You Tubeチャンネルがあるんですね。
公演前には「日本からの渡航が禁止になるのか?」とか「これを受けて日本も非常事態宣言をし、企業は一斉に停止するのか!?」なんて騒いでいる人がいましたが、蓋を開けてみたら
「アメリカではこれだけの予算を使い、Googleで問診をし、ドライブするー検査出来るようにします」
というお話だったので、異様に妄想していた人たちはポカーン。
というか、騒いでいた人は演説中も中国の誹謗中傷とかしていて、リアタイ勢とヘイトスピーチ勢の書き込みが混在。
ヘイトスピーチ勢は多分、英語が理解できないからそもそも演説を観なかったのね…
まぁ私も、Googleがゴーゴーにしか聞こえませんでしたが。
それでもスタディサプリで日々リスニングの勉強をしていた成果があり、トランプさんが
「たくさん検査する場所を用意するから、安心して」と言っていたり、その後検査手順を説明する女性の言葉も割と聞き取れたので、やっぱり英語の勉強始めて良かったなぁと思いました。
特にTOEIC対策で勉強している英語は、ビジネスと日常会話が混ざっていて、インフルエンザ等の対策の例文なんかもあったんです。
更に今役立っているのは、スタディサプリでよく出てくる、空港での飛行機の運休・振替便の連絡シーンの会話。
TOEICの国は平和で穏やかでブラック会社が無い、と言われていますが…
うん、TOEICの国では、飛行機が直行便から乗継便に変わった時、航空会社が客に電話してきていたけど…現実にはそんなこと、無いですね!
東京~ポートランドの直行便が東京~ロサンゼルス~ポートランドに変わった時は、デルタ航空からメールが来ました。
以降デルタ航空から特にメールが来ていないので、帰りのポートランド~東京便は変更なしなんだな、と思っていたのですが…
なんとなく今のポートランドの状況を知ろう、とTwitterで検索していたら、
デルタ航空は5/31まで、東京~ポートランドの直行便を運休にした
という記載を見つけました。
え?でもデルタ航空から、やっぱりメール、来てないよ?
土曜日深夜に某SNSを見ていたら、「トランプ大統領が非常事態宣言をするぞ!」と話題になっていたので、思わずリアタイしてみました。
ホワイトハウスの公式You Tubeチャンネルがあるんですね。
公演前には「日本からの渡航が禁止になるのか?」とか「これを受けて日本も非常事態宣言をし、企業は一斉に停止するのか!?」なんて騒いでいる人がいましたが、蓋を開けてみたら
「アメリカではこれだけの予算を使い、Googleで問診をし、ドライブするー検査出来るようにします」
というお話だったので、異様に妄想していた人たちはポカーン。
というか、騒いでいた人は演説中も中国の誹謗中傷とかしていて、リアタイ勢とヘイトスピーチ勢の書き込みが混在。
ヘイトスピーチ勢は多分、英語が理解できないからそもそも演説を観なかったのね…
まぁ私も、Googleがゴーゴーにしか聞こえませんでしたが。
それでもスタディサプリで日々リスニングの勉強をしていた成果があり、トランプさんが
「たくさん検査する場所を用意するから、安心して」と言っていたり、その後検査手順を説明する女性の言葉も割と聞き取れたので、やっぱり英語の勉強始めて良かったなぁと思いました。
特にTOEIC対策で勉強している英語は、ビジネスと日常会話が混ざっていて、インフルエンザ等の対策の例文なんかもあったんです。
更に今役立っているのは、スタディサプリでよく出てくる、空港での飛行機の運休・振替便の連絡シーンの会話。
TOEICの国は平和で穏やかでブラック会社が無い、と言われていますが…
うん、TOEICの国では、飛行機が直行便から乗継便に変わった時、航空会社が客に電話してきていたけど…現実にはそんなこと、無いですね!
東京~ポートランドの直行便が東京~ロサンゼルス~ポートランドに変わった時は、デルタ航空からメールが来ました。
コロナウィルスの影響で、デルタ航空が4/30まで減便する、というニュースが出ていました。その時点では、減便される路線はネットニュースに出ていたけれど、便の記載は無し。デルタ航空は東京~ポートランドが毎日運行から週3に変更される、と書かれていたけど、それは成田~ポートランドのことっぽい記載を見たので、私には関係ないのかなと思っていたら…早朝にデルタ航空から、「便の変更したよ、ごめんね」というメールが来てま...
以降デルタ航空から特にメールが来ていないので、帰りのポートランド~東京便は変更なしなんだな、と思っていたのですが…
なんとなく今のポートランドの状況を知ろう、とTwitterで検索していたら、
デルタ航空は5/31まで、東京~ポートランドの直行便を運休にした
という記載を見つけました。
え?でもデルタ航空から、やっぱりメール、来てないよ?
一応確認、と思ってデルタ航空のサイトのマイページを開いたところ
「フライト変更したから、ここのボタン押して内容確認して」
という注意文が上部にありました。
え?え?と思ってクリックしてみると…
帰国便がポートランド~東京の直行便から、ポートランド~シアトル~東京、に変更になってる!

サイトを見ると、電話がかかってきまくってて繋がらない、ごめん、のお知らせも出てました…
えーと、うん、大変なんだと思うけど、便の変更はメールで知らせてくれるかな??
まぁねーもう、デルタ航空的には今
「アメリカとヨーロッパの運行できなくなっちゃった!」
で、てんやわんやなのでしょう。
「日本人は待てるよね?ってか君のフライト、まだ1ヶ月以上先だしさ」
ってことなのよね、うん、忍耐強い日本人だから、うん、平気。
でもねぇ、せっかく3月から羽田〜ポートランドの直行便があるのに、往復共に乗継便になるなんて、何のために高い直行便にしたのって話ですわ。
今から新たに航空券を買えば差額分安くなるかも?と以前考えましたが、サイトに新たに
「もし買い替えたほうが安くなった時は、次回使えるeクレジットを発行するから、それ使ってね」
と記載されていたため、現金は戻ってこないようです。
もうここまで来ると、帰りはポートランド〜ロサンゼルス、で1泊し、翌日ロサンゼルス〜東京、の周遊チケットに変えたい気持ちになってきました。
ポートランド〜ロスの間の往復2往復するのもねぇって思ってたのに、更にポートランド〜シアトルも足されちゃったし。
ゴールデンウィーク期間、アメリカと日本のコロナの状況がどうなっているか次第で、そもそも旅行自体延期になる可能性も高くなってるから、今はまだ様子見します。
何にせよ、アメリカには行く!
あとは、ゴールデンウィーク期間ではなく、夏にするのもアリかな?
オリンピック期間中にアメリカ行くってことにしても良いし。
そもそも…オリンピック、本当にやるの?まぁやるんだろうけど。
コロナはインフルエンザとは違うものですが、検索したらこんなデータがありました。
○内閣官房新型インフルエンザ等対策室 過去のパンデミックレビュー
んーアジア初のウィルスは、徐々に時間差でアメリカやヨーロッパに行ってたんですね、昔も。
これは…どのくらい時間がかかるのかな?
それでも、今はまだ3月中旬。
私が旅行に行くのは1ヶ月以上先。
まだまだ希望は捨てない私に「アメリカからコロナを持ち込んできたら許さん!」と言う人もいるかもしれないけど。
でも、期待を捨てないから、デルタ航空も私を見捨てないで下さい…ね?
便の変更を自分でサイトで確認しろって、もうこれ、いっぱいいっぱいな状況でしょ…
PR
「フライト変更したから、ここのボタン押して内容確認して」
という注意文が上部にありました。
え?え?と思ってクリックしてみると…
帰国便がポートランド~東京の直行便から、ポートランド~シアトル~東京、に変更になってる!

サイトを見ると、電話がかかってきまくってて繋がらない、ごめん、のお知らせも出てました…
えーと、うん、大変なんだと思うけど、便の変更はメールで知らせてくれるかな??
まぁねーもう、デルタ航空的には今
「アメリカとヨーロッパの運行できなくなっちゃった!」
で、てんやわんやなのでしょう。
「日本人は待てるよね?ってか君のフライト、まだ1ヶ月以上先だしさ」
ってことなのよね、うん、忍耐強い日本人だから、うん、平気。
でもねぇ、せっかく3月から羽田〜ポートランドの直行便があるのに、往復共に乗継便になるなんて、何のために高い直行便にしたのって話ですわ。
今から新たに航空券を買えば差額分安くなるかも?と以前考えましたが、サイトに新たに
「もし買い替えたほうが安くなった時は、次回使えるeクレジットを発行するから、それ使ってね」
と記載されていたため、現金は戻ってこないようです。
もうここまで来ると、帰りはポートランド〜ロサンゼルス、で1泊し、翌日ロサンゼルス〜東京、の周遊チケットに変えたい気持ちになってきました。
ポートランド〜ロスの間の往復2往復するのもねぇって思ってたのに、更にポートランド〜シアトルも足されちゃったし。
ゴールデンウィーク期間、アメリカと日本のコロナの状況がどうなっているか次第で、そもそも旅行自体延期になる可能性も高くなってるから、今はまだ様子見します。
何にせよ、アメリカには行く!
あとは、ゴールデンウィーク期間ではなく、夏にするのもアリかな?
オリンピック期間中にアメリカ行くってことにしても良いし。
そもそも…オリンピック、本当にやるの?まぁやるんだろうけど。
コロナはインフルエンザとは違うものですが、検索したらこんなデータがありました。
○内閣官房新型インフルエンザ等対策室 過去のパンデミックレビュー
んーアジア初のウィルスは、徐々に時間差でアメリカやヨーロッパに行ってたんですね、昔も。
これは…どのくらい時間がかかるのかな?
それでも、今はまだ3月中旬。
私が旅行に行くのは1ヶ月以上先。
まだまだ希望は捨てない私に「アメリカからコロナを持ち込んできたら許さん!」と言う人もいるかもしれないけど。
でも、期待を捨てないから、デルタ航空も私を見捨てないで下さい…ね?
便の変更を自分でサイトで確認しろって、もうこれ、いっぱいいっぱいな状況でしょ…
- 関連記事
-
-
東京(品川)~名古屋の新幹線往復指定席、JTBなら安い(17,600円~)&有名店クーポン付き! 2022/11/12
-
「They is」はダメ。黒人差別 or LGBTQ差別とネイティブを怒らせる新ジェンダーレス表現 2021/12/19
-
コロナ終息後の海外旅行で、日本人が中国人に間違われ差別されない方法は? 2020/05/08
-
コロナでキャンセル払戻したデルタ航空(メインキャビン)のeクレジットで再予約する方法 2020/03/25
-
デルタ航空5/31まで東京~ポートランド直行便を運休、の連絡メールが来なかった… 2020/03/16
-