都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

高齢化社会&産休育休制度の尻拭いをするのは「健康な正社員と派遣社員」

アラフォーになって、周囲に体調不良や親の介護や産休育休などで休職する人がドッと増えました。

国が認めているのは、正社員や契約社員の休職

となると、そのしわ寄せが来るのは健康な社員と派遣社員とパートさん

正社員が一年休んでも給料は出ますが、派遣社員もパートさんも出ませんよね。
契約社員だった友人は、一年傷病手当金をもらって休職し、さぁ復帰!ってところで契約更新無しで切られました。


ちなみに、育休は国が最長3年認めているらしいのですが、一般企業は1年半が普通だそうですね。

復帰しても時短勤務だし、突然休むことも多いでしょう。

このへんこのマタハラと逆マタハラのことは以前

●ちょっと待った!「資生堂ショック」で不買運動⁉︎アラフォー独身の率直な意見
●マタハラVS逆マタハラ
●広島の逆マタハラ?女性勝訴に、ネット内は賛否両論

でも書きました。

そういうママさんを支えるのは、他の社員。
でもその他の社員が体調不良や親の方で休んだら、あとは派遣社員にやってもらうしかない。

派遣社員が倒れたら、他の派遣社員に入れ替え。

でも、新たに来た派遣社員に仕事を引き継ぐ作業は誰がやるの?

こうなると、休職が椅子取りゲーム状態!


ま、私が昔いたブラック事務所では、カラダを壊して血を吐いた社員をクビにしたり、親の手術付き添いで休む社員を怒鳴りつけたりしてましたけどね…。

国が正社員を守ろうとする程、非正規労働者に負担がいく。

だから非正規労働者を増やそうとしてるのかなー。

育休中の人と、体調の人と、親の介護をしなきゃな人、休んで良いのは誰でしょう?


とりあえず、育休は保育園が確保出来れば復帰できますよね。

ポイント稼ぐために給料とプラマイゼロでも無認可に預ける方は多いし、私も自分が出産したら、無認可に預けても復帰すると思います。

シングルマザーじゃなきゃ認可に預けられないなら一時的に離婚するか、保育園に空きがある地区に引っ越すかもなぁ。

の~んびり「保育園決まらないから、まだ休みま~す」ってママさんもいるし、責めちゃいけないんでしょうけど…

知人の某大手メーカーで業務委託で働いている方は、産休育休合わせて半年しか認められなかったため、ギリギリまで働いて出産、数ヶ月で仕事復帰し、一ヶ月も経たない頃に40度近い熱を出して倒れました。

テレビCMバンバン流している超有名企業ですが、契約社員を業務委託に切り替えて経費削減をし、負担をガンガンに業務委託にいかせるシステムを5年前くらいに作り上げたそうです。


産後一ヶ月もしないで復帰した自営業の方もいれば、やはり半年で復帰した友人もいます。

そういう人たちを先に見てきているので、1年半育休取るママさんは優雅に見えるし、それ以上休むのには不公平さを感じてしまいます。

職場を選んだのはママさん自身なんですけどね…

働くママさんの苦悩に関しては

●仕事と家庭に追い詰められた働くママさん、どうしたらいいの?

でも書きました。


でも、例え自分は3年育休取れる職場にいたとしても、残ったメンバーがギュウギュウで仕事をしているなら、申し訳なくて休み辛いです。

出世にも響くだろうし、正社員だっていつクビを切られるか分からないご時世。

育休が落ち着いた途端に他部署に飛ばされ、そっと自主退職に追い込まれていく可能性もある気がします。

他の社員より高待遇を望むのは、やはり変だし…。
本人がものすごく有能なら飛ばされたりすることも無いし、バリバリ出世できると思います。
実際子持ちのママさんで出世している方も多いです。

でも出世できるか微妙なラインの能力しかなかったり、あまり仕事ができないなら、切られる可能性大ですよね…
自分の体調不良に関しては、風邪など自己管理でなんとかなることもあれば、ストレス性の鬱など精神的なものから、メニエールや突発性難聴、交通事故や大病など、自分ではコントロール出来ないものもあるので、そこで無理して働き続けることは寿命を縮めたり、後遺症を残すことになって怖い。

しかし鬱病で休職する人はすごく増えましたね。
受診しやすくなったのはとても良いことだと思うのですが、その受診で医療保険に入れなくなるってことがあまり問題視されていないのが心配です。

鬱病などについては
●【原文リンク有】「社員をうつ病にする方法」は本当に間違っている?モンスター社員はどうするべき?
●【実録】病院で手術前に医師に金品を渡すとどうなるか?
●私もあなたも友達も同僚も…、鬱になったらどうする??

でも書きました。


親の介護は、金銭的な余裕にかなり左右されますよね。

介護中に貯金が尽きて共倒れ、も耳にしますし…。

介護職の人の仕事のキツさと低賃金は有名ですが、
介護職のお給料を上げる=介護負担額が上がる=税金が上がる
ってのを全国民が納得するかな?

天涯孤独な人が、他人の親の介護費用のために自分の貯金ができないくらい税金取られる

そんな未来も近い気がします。


私が納得いかないのは、正社員が育休取っても休職しても退職金が出て厚生年金もらえるのに、派遣社員はどちらもないってこと。

正社員よりバリバリ働いて尻拭いして、短期集中ガッツリ稼ぐ!って価値観の派遣さんなら良いのですが、

正社員募集がないから非正規労働者って方には残酷すぎます。

派遣さんでも正社員登用アリな会社もありますが、あまり聞きません。

友人が派遣から契約社員になりましたが、業績がよくないから正社員はまだ未定、と言われたそうです。


アラフォーの転職に関しては何度かこのブログでも書きましたが、もう仕事のやりがいより、保障の方が大事!

最近読んでいるアラフォー独身実家暮らしの女性のブログでは、激安給料パワハラ満載の事務職から、派遣でテレアポに転職したそうです。

お給料上がったし仕事内容は愚痴もあるけど正社員のときよりマシ、だそうですが、
インフルエンザで休んだ数日で数万円の収入が無くなったことになるそうです。

まだ有給が無い時期なので、ですが、私は未来を考えたらテレアポ派遣さんになるのは不安かも。

いやしかし、正社員でも会社が倒産したりするし…どうなんだろう…
まぁ、正社員は派遣社員より給料が安くて、それはそれで不満があったりもするんですけどね。
いざというときの保障を考えたら、やっぱり正社員なんだよなぁ。

転職を考えている方はこちらもどうぞ

●ブラック会社が生み出す悪循環から逃げろ!
●私、ホントに今の仕事が適職?と迷ってませんか?
●社畜?甘え?アラフォーの転職はアリかナシか?
●小さな子供がいるママさんは職種を選ぶべき?

なんだからダラダラ書いてしまったのは、そんなこんなで仕事がギュウギュウで疲れているからです!

育休や体調不良や介護などがある人に、この負担を軽減してもらうこと出来ないじゃないですか。
う〜ん、私も有給取りたいよ〜。
関連記事