都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

正しい参拝の仕方は?マツコ&有吉の怒り新党で紹介

正しい参拝の仕方、放送で紹介されていましたが、私はすでに知っていました。
更にプラスの情報もあります!

放送では、「住所と氏名を名乗ったあとに感謝の気持ちを伝える」と言っていましたが、プラスで干支を伝えると良いそうです。

また、同じ状況にハマってしまって抜け出したいときは、自分で自分にロックをかけて幸せになれないようにしている可能性があるので

「ロックを外します」

と宣言すると良いとか。

自分で自分にカルマを課していることもあるんですって。

また、氏神様のお参りをマツコも有吉も夏目もしているそうですが、私も通うようにしています。

ん?てことは、私の彼氏が欲しい願いが叶っていない時点で意味ナシ?

と思いつつも、神社仏閣は同じところに通い続けた方がご利益があるそうです。

御墓参りに関しては以前

●最強パワースポットはお墓らしい!

に書きましたので、よろしければどうぞ!

また、四国八十八ヶ所巡りができるという高野山東京別院は、以前瞑想と写経をしに行ってきました!
そちらは

●高野山東京別院で写経体験

に体験談を書いていますので、よろしければどうぞ!
参拝の時間の長さは人それぞれで良いと思うのですが、一組一組ゆっくりお参りするのを待つのはダルいですよね~。

今年のお正月に氏神様にお参りに行ったとき、前に並んでいた1人で来ていたおばあさまに

「私は1人だし、一緒にお参りしましょ?」
と言われ、順番に鈴を鳴らして御賽銭を入れて、横に並んで一緒にお参りしました。

お正月から周囲を気付かうおばあさまに出会えて嬉しかったです!

私も自分がお参りしているときに、隣のスペースに次の人がいても全然良いと思うのですが、ついみんな遠慮して並んでしまいますね。

ところで、鈴を鳴らすのと御賽銭を入れるの、どちらを先にしますか?

私は鈴を鳴らして神様を呼んだあとに御賽銭を入れ

「ちゃんと御賽銭入れましたよ」アピールをします。

意味があるか分かりませんが…

以前読んだ話では、神様は金額はイマイチ分かっていず、紙幣よりも硬貨の方が価値が高いと思っている方もいるそうです。

でもまだ5円ばかりにしてしまい、100円玉が入れられる人は大人!って思ってしまいます。

500円玉なんて、まだまだ入れられないわ~。

よろしければこちらもどうぞ!

●縁結び神社旅日記~まとめ~
●東京~出雲大社~福岡のお得ルート
●東京大神宮の雛祭りの祓
●東京大神宮での参拝に物申す
●新宿2丁目の当たる占い師&ゲイバーのママ「マドモアゼル・マリー」が月曜から夜ふかしに登場!
関連記事