「マスク日焼け」の対策とアイメイクが流行中!
PR

マスクをするとファンデーションが付着してしまうので、私はマスクを着ける日はノーファンデーションにしています。
今はもうオシャレとかする気分にもならないし、メイクももうどうでも良いかな…と思ってしまいがち。
ただ、世の女子はそんなヤケッパチにならず、マスクをしながらも可愛さを保つため、今はアイメイク品の売上が上昇しているそうです!
そう言えばざわちんも、マスクしててもアイメイクで芸能人に似せてたもんなー。
昨日はウッカリ手抜きしてアイシャドウをせずに出勤してしまったのですが、急遽打ち合わせが入ってしまい、まつげエクステをしていて本当に良かった…と思いました…
ただ、これからコロナが広まってしまったら、サロンに行けなくなるのかしら…
私が今使っているアイシャドウは、Diorバックステージのパレットです。

(お取り寄せ商品)ディオール バックステージ アイ パレット #002 クール DIOR BACKSTAGE EYE PALETTE COOL NEUTRALS
左上がコンシーラーで、濃い色2色はパール量が違っていたり、中間色も微妙に色の差があり、その日の気分で色の組み合わせが変えられるのが特徴。
マスクをしていても、目元はキチンとしていたい。
ただ、ゴリゴリにアイメイクをしたら浮いてしまう…
というバランスが難しいなと私は感じてしまいますが、でもせめてアイメイクを楽しまないと、マスクのことばかり考えて暗くなってしまいます。
今はデパートでタッチアップも出来ないけど、でもせめて春色の可愛いアイシャドウとか楽しみたい!
チークやリップを楽しめない分、アイメイクで差が出るのかもしれませんね。
マスクが白い分、目元のくすみやクマが目立つ、というのもあるから、お金をかけたくない場合はオルビスのマルチクリームアイカラーを使うのもオススメです。
オルビス(ORBIS) マルチクリームアイカラー シアーバニラ ◎アイシャドウ◎
お手持ちのアイシャドウの下地として使うと、目元の印象が変わります。
プチプラコスメなのに優秀!
更に気をつけなくてはいけないのが「マスク日焼け」!
マスク自体にUVカット効果があるものも世間にはあります。
でも今はマスク自体が品薄状態…
そして、マスクの上の目元やおでこ、首周りはそのまま4月の強い紫外線に曝されている、ということは…
何となく日焼け止め対策を怠り、マスクしてるからファンデーションはいいや〜としていると、夏には鼻から下は色白、クッキリとマスク日焼けが出てしまう可能性大!
例年なら2月頃から新しい美白美容液が発売され、4月から本格的に美白アイテムが売れる時期なんですよね。
私は年末からPOLAのホワイトショットは使っています。

シミのもとメラニンを狙い撃ち【ホワイトショット】

前にレポを書いていた時はシミが目立たなくなったなと感じていたのですが、高くて続けられず…で放置していたところ、ラクーアの明るい照明の下に経った時にシミの濃さに驚愕し、慌てて買いました。
【比較写真】肌のシミ&ハリ&毛穴が2ヶ月で更に改善!【POLA】
POLAの美容液を使いだして2ヶ月経ちました。先日稲葉浩志さんの実家に行ったときに、千円の資生堂のエステを受けました。エステを受ける前に、肌の状態を診断してもらったのですが、その時は寝起きで日焼け止めだけ塗って、稲葉さんが通った中学まで歩いたりしていたせいもあったのかもしれませんが、水分量が少なく、油分が多い、と出ましたが、キメの細かさや毛穴の状態は、同年齢の人より良い結果が出ました!やはりこれはPOLA...
やっぱりね、目の下から頬にかけてのシミが増えてきてますね…
シミがあるだけで一気に老けて見えるのだから、怖い!
ただこういう美白をしつつも、やはり一番大事なのは「日焼け止め」。
おでことか、いつの間にかシミができていたりする部分ですし、紫外線による肌の老化でシワもできやすいから、気を抜けない!
とは言えマスクをしてると、もういいや〜ってほんと、なってしまうんですけどね…
私もマスク日焼けはしたくないな〜。
一応毎朝、帯状毛穴対策にPOLAのスムージングセラムを続けて使っているので、これだけで多少の日焼け対策は出来ています。

RED B.A スムージングセラム

これは上に貼ったレポにも書きましたが、一番効果を感じたコスメだったので、もう6缶近くリピしております。
毎日老化はしているから仕方ないんだけど、でも使い始めるまで何年も気になっていた帯状毛穴が改善されたのは良かった。
高いけどね…!
Naverまとめ風?POLA RED B.A スムージングセラム効果実証
実験的に●【比較写真】毛穴にはPOLA RED B.A スムージングセラムが効く!レポ~20日目で紹介したPOLAのRED B.A スムージングセラムのまとめを作ったら、半日で記事を非公開にされ、アカウント停止処分を受けました…。自分の記事リンクだけでなく、他の方々のツイートなども使ったのですが、それでも特定の商品紹介がダメだったようです。ということで、こんなまとめを作ると一発で記事を非公開にされ、アカウント停止されるよ、とい...
昨日もちらっと書きましたが、これからコスメの品薄は本当に起こる可能性が高いと思います。
まさに今日、欧米の資生堂の工場が、消毒液を作り始めたニュースが出ていました。
日本メーカー 欧米の工場で消毒液製造 現地医療機関に提供へ #nhk_news https://t.co/oG7DofoOh2
— NHKニュース (@nhk_news) April 1, 2020
日本国内の工場はまだ対応していないそうですが、今後は国内化粧品メーカーがコスメではなく、消毒液を作る日が来るかもしれません。
もちろんそちらの方が、メイク品よりも今は大事。
日本に研究所がある化粧品メーカーは、資生堂・コーセー・POLA。
最近お肌がグンと老化した気がします。小さなシミは以前石井クリニックでレーザーで焼いていましたが、今は●全体的に肌が黄ぐすみしている●目の下のたるみがクッキリ線になっている●鼻の横の毛穴が大きく深くなっている●頬のちりめん皺が横に広がっているという状態。これを放置していたら、どんどんどんどん皺が深くなったり、肌がどす黒くなるのは目に見えています。もちろん老化は止められないのですが、こういう時は、高いけど...
中国人が日本のコスメを爆買いしていたのは有名ですが、それだけ人気の商品を作れるメーカーなら、消毒液も安心安全なものを作ってくれそう。
UVカット効果もあるハンドジェル、とか出してくれないかしら。
今はドラッグストアに行っても、トイレットペーパーやマスクやキッチンペーパーを探すことに気を取られてしまう方も多いと思います。
でも、それはそれで大事だけど、虚ろな顔してマスクして過ごして、収束した時にはマスク日焼けをしている、なんてのも寂しいですよね。
日本が緊急事態宣言を出したらお外に出なくて住むようになる〜と思ってる方もネットだと多いけど、そうならない可能性がまだまだ高いし、そしてどちらにしろ働かないといけない…
ヘアサロンに行くのも自粛している方が多くなっていますが、でもヘアスタイルもマスクと合わせて考えた方が良いはず。
って、私はついついひっつめ髪にしてしまいがちですが…
こんな状況がいつまで続くか分からないけれど、それでもこの期間に美白をしたり、ダイエットをしたりして、収束した時には思い切り楽しめる状況にしておきたいな!と思います。
そう思わなきゃ、自粛が我慢にしか思えず、どんどんストレス溜まっていってしまいますしね。
若い子に負けず、とまでは言わないけど、おばちゃんなりに、マスクと合わせたアイメイクで乗り切ります!
- 関連記事
-
-
オルビスのフォロワー約4万人インフルエンサー社員のステマは、何が問題? 2021/01/21
-
#DHC 会長、#ヤケクソくじ で「消費者の一部は馬鹿」サントリーは「チョントリー」韓国差別 2020/12/16
-
Dior2020年の誕生月豪華プレゼント(リップ&ネイル&巾着2種)はコロナ自粛後でももらえる! 2020/08/08
-
梅雨のマスクは、飛沫の雑菌でカビ発生&摩擦肌荒れの危険大!防ぐ方法は? 2020/05/19
-
「マスク日焼け」の対策とアイメイクが流行中! 2020/04/02
-