スマホでオリジナル鳥獣戯画イラストを作れるアプリ!
PR
2015年に「鳥獣戯画展」に行ってから、あの可愛い動物たちの絵にハマっています!
●【上野散歩】鳥獣戯画展行ってきましたー
やっぱりウサギ、かわいいですねー!
カエルもユニークで、とても平安時代末期〜鎌倉時代初期に描かれたものだとは思えません。
マンガっぽくて可愛すぎる!
展示会のときも色々グッズが欲しくなってしまいましたが、特にマンガ的にこの動物たちを使って遊びたくなってしまいます。
そして、この物語に出てくる干支の年になると
この鳥獣戯画のお猿を年賀状に使えないかな?
と思ってしまいます。
良い素材サイトはあるのかな?と思って検索していたら、こんなサイトを見つけました!

「鳥獣戯画製作キット」というサイトで、自由に動物たちを配置したり、文字を載せたりできます。
これ、著作権的にはちょっとグレーゾーンなのですが…
作者は不明ですし、死後50年どころか何百年も経っているけど、原画を所有しているお寺に権利があるって説もあるんですよね。
ので、このサイトで作成したアイテムを勝手に販売するのはNGです。
個人的にパソコン上で遊んだり、年賀状を無料で送るくらいならOKかな?
「鳥獣戯画製作キット」
操作する時は、サイトはパソコンで見てください。
また、アプリ版も出ているので、スマホ上で同じように好きな絵とセリフを組み合わせることもできます。
PR
●【上野散歩】鳥獣戯画展行ってきましたー
やっぱりウサギ、かわいいですねー!
カエルもユニークで、とても平安時代末期〜鎌倉時代初期に描かれたものだとは思えません。
マンガっぽくて可愛すぎる!
展示会のときも色々グッズが欲しくなってしまいましたが、特にマンガ的にこの動物たちを使って遊びたくなってしまいます。
そして、この物語に出てくる干支の年になると
この鳥獣戯画のお猿を年賀状に使えないかな?
と思ってしまいます。
良い素材サイトはあるのかな?と思って検索していたら、こんなサイトを見つけました!

「鳥獣戯画製作キット」というサイトで、自由に動物たちを配置したり、文字を載せたりできます。
これ、著作権的にはちょっとグレーゾーンなのですが…
作者は不明ですし、死後50年どころか何百年も経っているけど、原画を所有しているお寺に権利があるって説もあるんですよね。
ので、このサイトで作成したアイテムを勝手に販売するのはNGです。
個人的にパソコン上で遊んだり、年賀状を無料で送るくらいならOKかな?
「鳥獣戯画製作キット」
操作する時は、サイトはパソコンで見てください。
また、アプリ版も出ているので、スマホ上で同じように好きな絵とセリフを組み合わせることもできます。
PR
自分で選んだパーツを右画面にドラッグすると自由に拡大縮小ができて好きなように蛙や兎や猿を配置できます。
これで思い通りの絵を作ったら、キャプチャやスクショを撮り、ハガキにレイアウトして印刷すれば、オリジナル鳥獣戯画ハガキが完成!
また、すでにスタンプになった鳥獣戯画アイテムもあります。


どこで使うの?って感じのものもありますが、見ているだけでも微笑んでしまいますね。
自宅で鳥獣戯画の年賀状をプリントしたいという方は
↓
●自宅で鳥獣戯画の申年年賀状を印刷したい方にオススメ!540円で作れますよ~
官製はがきで鳥獣戯画のお猿の年賀状が欲しい方は
↓
●鳥獣戯画の猿の年賀状が送りたい方へ!可愛い鳥獣戯画ポストカード
をご覧くださいませ
自宅のプリンターで印刷したいという方は、ピクスタで素材購入もできますよ。
写真・イラスト・動画素材販売サイト【PIXTA(ピクスタ)】
本物の鳥獣戯画の絵を使用し、キレイにデザインされた年賀状の画像が、540円で購入できます。
(自宅用プリンターなら540円の写真で十分解像度がもちます。)
「鳥獣戯画」で検索してみてください。
よろしければこちらもどうぞ!
↓
●これぞ暁斎!展(渋谷文化村)の感想~グッズも可愛い!~
これで思い通りの絵を作ったら、キャプチャやスクショを撮り、ハガキにレイアウトして印刷すれば、オリジナル鳥獣戯画ハガキが完成!
また、すでにスタンプになった鳥獣戯画アイテムもあります。


どこで使うの?って感じのものもありますが、見ているだけでも微笑んでしまいますね。
自宅で鳥獣戯画の年賀状をプリントしたいという方は
↓
●自宅で鳥獣戯画の申年年賀状を印刷したい方にオススメ!540円で作れますよ~
官製はがきで鳥獣戯画のお猿の年賀状が欲しい方は
↓
●鳥獣戯画の猿の年賀状が送りたい方へ!可愛い鳥獣戯画ポストカード
をご覧くださいませ
自宅のプリンターで印刷したいという方は、ピクスタで素材購入もできますよ。
本物の鳥獣戯画の絵を使用し、キレイにデザインされた年賀状の画像が、540円で購入できます。
(自宅用プリンターなら540円の写真で十分解像度がもちます。)
「鳥獣戯画」で検索してみてください。
よろしければこちらもどうぞ!
↓
●これぞ暁斎!展(渋谷文化村)の感想~グッズも可愛い!~
- 関連記事
-
-
「#呪術廻戦 」#五条悟 を鉛筆で模写するポイント~元美大生が教える講座 2021/03/01
-
目黒の東京都庭園美術館「東京モダン生活」展で朝香宮邸を堪能!〜コロナ対策も万全 2020/07/26
-
AppleとAdobeのバージョンアップデートが、デザイナーのリモート勤務を阻む現実 2020/07/24
-
蜷川実花、堀江貴文(ホリエモン)と組むわ、サロン開設するわ…夢が壊されまくり 2020/05/25
-
国はどこまでコロナで打撃を受けたフリーランスに補償を与えるべき、なのか 2020/04/20
-