[東京駅大丸]千疋屋のモーニング1,000円フルーツいっぱいでオススメ!
PR
令和初日に友人と「東京駅の千疋屋でモーニングを食べよう!」と計画していたのですが、その日は流石に大行列で入れずに断念したことがありました。
ので、先日リベンジで、高畑勲展おかわりの前に他の友人2人と行ってきました!
ちなみに、以前友人と行こうとしたのは東京駅構内にある
京橋千疋屋東京駅一番街店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1
東京駅一番街地下
こちらはトーストやシリアルのメニューがあり、お値段も千円以下のリーズナブルなものがあります。

リベンジでこちらに行こうと思っていたら、友人達が
「10時オープンだから、9時50分に待ち合わせしよう」
と言い出し、あれ?東京駅構内なのにオープンそんなに遅いんだっけ?と思って調べたところ、2人が想定していたのは
京橋千疋屋大丸東京3F フルーツパーラー
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1
グラントウキョウノースタワー3階
だと分かりました。
あっぶな!まさか東京駅に2つ千疋屋があるとは思わなかったぜ…
調べると大丸の方には、まるでアフタヌーンティーのようなモーニングがお得なお値段で食べられることが分かり、今回はそちらに行くことにしました。
大丸の千疋屋のモーニングは、朝10時~11時半限定。
※8月は11時までだったようなので要注意。
大丸が10時開店なので、オープン前から並んで開店と共に3階へ!
セットは2つあり、ワッフルセットかサンドセットを選びます。
お値段1,080円(税込)のため、来月からは1,100円に変わるのかしら?


ということで、私はフルーツサンドが食べたくて、サンドセットにしました!

写真があまりキレイじゃなくてすみません…
メニューと比べてお分かりのように、フルーツは季節によって変わるそうです。
そして普通のアフタヌーンティーセットだと2,700円近くするのですが、それより少し量が減るとはいえ、このボリュームで1,080円はお得!
だってパフェでも2,700円近くするお店ですよ?
ので、先日リベンジで、高畑勲展おかわりの前に他の友人2人と行ってきました!
ちなみに、以前友人と行こうとしたのは東京駅構内にある
京橋千疋屋東京駅一番街店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1
東京駅一番街地下
こちらはトーストやシリアルのメニューがあり、お値段も千円以下のリーズナブルなものがあります。

リベンジでこちらに行こうと思っていたら、友人達が
「10時オープンだから、9時50分に待ち合わせしよう」
と言い出し、あれ?東京駅構内なのにオープンそんなに遅いんだっけ?と思って調べたところ、2人が想定していたのは
京橋千疋屋大丸東京3F フルーツパーラー
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1
グラントウキョウノースタワー3階
だと分かりました。
あっぶな!まさか東京駅に2つ千疋屋があるとは思わなかったぜ…
調べると大丸の方には、まるでアフタヌーンティーのようなモーニングがお得なお値段で食べられることが分かり、今回はそちらに行くことにしました。
大丸の千疋屋のモーニングは、朝10時~11時半限定。
※8月は11時までだったようなので要注意。
大丸が10時開店なので、オープン前から並んで開店と共に3階へ!
セットは2つあり、ワッフルセットかサンドセットを選びます。
お値段1,080円(税込)のため、来月からは1,100円に変わるのかしら?


ということで、私はフルーツサンドが食べたくて、サンドセットにしました!

写真があまりキレイじゃなくてすみません…
メニューと比べてお分かりのように、フルーツは季節によって変わるそうです。
そして普通のアフタヌーンティーセットだと2,700円近くするのですが、それより少し量が減るとはいえ、このボリュームで1,080円はお得!
だってパフェでも2,700円近くするお店ですよ?
お味ですが、フルーツはさすが!キウイも甘く、バナナも甘く、青リンゴもオレンジもパイナップルも美味しいー。
ただ、フルーツサンドは生クリームと思い込んで食べたら、バターの味が強くてしょっぱい&酸っぱめ。
生クリームじゃなかったのかな?
友人は「ヨーグルトっぽいね?」と言っていました。
でも美味しかったです。
もう1人はワッフルを頼んだけれど、交換もせずに黙々とそれぞれ完食!
店内は10時半にはほぼ満席になっていました。
いらしているのは、素敵なステッキ持っていそうなダンディなおじいさまや、オシャレな老婦人などなど、優雅な雰囲気。
ガラス越しに東京駅付近を眺めながらのモーニング、素敵ー。
その後は皇居周辺をお散歩し、国立近代美術館に向かいました。
かなりお腹いっぱいになっていたのに、お散歩して美術館を出たらもう15時で、それからランチを食べましたが、この腹持ちの良さもおさすが。
今度は一番街の千疋屋のモーニングも食べてみたいです。
知ってる人は知ってるけど、知らない人は知らない、お得な千疋屋のモーニング。
美味しいフルーツを堪能したい方にはオススメです!
PR
ただ、フルーツサンドは生クリームと思い込んで食べたら、バターの味が強くてしょっぱい&酸っぱめ。
生クリームじゃなかったのかな?
友人は「ヨーグルトっぽいね?」と言っていました。
でも美味しかったです。
もう1人はワッフルを頼んだけれど、交換もせずに黙々とそれぞれ完食!
店内は10時半にはほぼ満席になっていました。
いらしているのは、素敵なステッキ持っていそうなダンディなおじいさまや、オシャレな老婦人などなど、優雅な雰囲気。
ガラス越しに東京駅付近を眺めながらのモーニング、素敵ー。
その後は皇居周辺をお散歩し、国立近代美術館に向かいました。
かなりお腹いっぱいになっていたのに、お散歩して美術館を出たらもう15時で、それからランチを食べましたが、この腹持ちの良さもおさすが。
今度は一番街の千疋屋のモーニングも食べてみたいです。
知ってる人は知ってるけど、知らない人は知らない、お得な千疋屋のモーニング。
美味しいフルーツを堪能したい方にはオススメです!
- 関連記事
-
-
中村悠一の #わしゃがなTV イベント配信で、韓国から来日するオタク友達おもてなし計画 2023/04/09
-
新宿花園神社の酉の市、コロナ対策で出店・見世物小屋無し 2020/11/14
-
docomoレンタル自転車30分150円~どこでも乗り捨てOK、が終電を逃した時に便利! 2020/09/21
-
東京スカイツリー都民割引で半額も、当日券の整理券配布は3時間半待ち 2020/08/09
-
猿田彦珈琲の獺祭&いちじくワインのアイス(ティキタカ)がめっちゃ美味しい! 2020/04/30
-