ケイタマルヤマ×GU、パンダや崎陽軒柄が安くて可愛い!
PR
先程友人から「ケイタマルヤマがGUとコラボやるってよ!」と教えてもらいました。
その昔、私とこの友人はケイタマルヤマのセールを一緒に見に行ったりしていたのです。
どんなアイテムなんだろ?と思って検索してみたら…
かわいい!
でもって、めっちゃ安い!
私が絶対買いたい!と思っているのは、このパジャマ(¥2,990)と

パンダ柄の巾着(¥2,490)。

あと、このノリノリのダンシング・パンダのポーチ(¥1,490)もかわいい!

ソックス(レモン)(¥390)は何足か買っておきたいな。

レモン柄可愛いからレモンプリントイージーパンツ(¥1,990)も欲しい〜!

あとあと、やっぱりこの崎陽軒とのコラボも欲しい!

胸元にチラリとパンダ&「シウマイ」の文字、最高かよ!

いやーしかし、ケイタマルヤマも変わったものですね。
崎陽軒とコラボしてたり、パンダが出ているのは、中国イメージ?
最初はオリンピックに向けた日本のものなのかな?と思ったんだけど…
そもそも崎陽軒は横浜、横浜といえば横浜中華街、といえば、中国?
欧米人には中国と日本の区別ついてないから?????
前からケイタマルヤマはシノワズリ好きだから、和でも中でもアリだと思いますが。
PR
その昔、私とこの友人はケイタマルヤマのセールを一緒に見に行ったりしていたのです。
どんなアイテムなんだろ?と思って検索してみたら…
GU×ケイタ マルヤマ、“崎陽軒”コラボのパンダ柄Tシャツ&ネオン管輝くグラフィックバッグなど - https://t.co/y8jVGqcATi pic.twitter.com/sxOPnEe9t8
— Fashion Press (@fashionpressnet) March 30, 2020
かわいい!
でもって、めっちゃ安い!
私が絶対買いたい!と思っているのは、このパジャマ(¥2,990)と

パンダ柄の巾着(¥2,490)。

あと、このノリノリのダンシング・パンダのポーチ(¥1,490)もかわいい!

ソックス(レモン)(¥390)は何足か買っておきたいな。

レモン柄可愛いからレモンプリントイージーパンツ(¥1,990)も欲しい〜!

あとあと、やっぱりこの崎陽軒とのコラボも欲しい!

胸元にチラリとパンダ&「シウマイ」の文字、最高かよ!

いやーしかし、ケイタマルヤマも変わったものですね。
崎陽軒とコラボしてたり、パンダが出ているのは、中国イメージ?
最初はオリンピックに向けた日本のものなのかな?と思ったんだけど…
そもそも崎陽軒は横浜、横浜といえば横浜中華街、といえば、中国?
欧米人には中国と日本の区別ついてないから?????
前からケイタマルヤマはシノワズリ好きだから、和でも中でもアリだと思いますが。
このGUとのコラボアイテムはお安いけど、でも本家のブランドの服は、今サイトを見たら10万越えばかりでした…
昔は1〜3万円以内で色々買ってた身としては、もう高くてセールでも手を出せるかどうか…
そして、友人とも話したけど「もう高い服を買っても、着ていくところが無い」問題もあります。
私が学生の頃は、凝ってる可愛い服がバイト代で買える値段だったけど、今はもうその値段で同レベルのものは買えません。
ので、学生時代に買った服もまだまだ着てます。
でもお気に入りの服を着るのはもったいなくて、何年かに1度しか着ないってのばかり…
今はコロナで大変な状況ですが、こういう不況の時ってプチプラの商品は売れ行きが良くなるそうです。
ヨーロッパでも高級ブランドがマスク制作を始めている、とニュースになっていますが、今高級品作っても売れないってのもあるんでしょうか。(但しこのマスクは医療関係への寄付用ですが)
よーし、私はこの4月中旬発売のケイタマルヤマ×GUアイテム買って、安くて可愛いものに囲まれるぞ!
そう言えば、東京封鎖とかTwitterで話題になってますよね。
そうなったら、近郊の人はリモートワーク、都民は出社になりそうです…
…じゃあもう、パジャマで出勤してやる…可愛いケイタマルヤマのパジャマで出勤してやる…
ところで私、まだGUで買い物をしたことが無く、都内のどこにGUがあるのか知りません。
GAPとかUNIQLOとか着ないので、全然わからない…
一度手を出したら、もう止められない、と友人が言ってるけど、ケイタマルヤマとのコラボなら大丈夫??
とにもかくにも、発売が楽しみです!
●MARUYAMA NATIONAL MARKET GU×KEITA MARUYAMA
以前も書いたけど、年を取るほどに動物柄がどんどん好きになるの、なんなんでしょうね…?
高くて買えなかったけど、でも未だに2017年のGUCCIは欲しかったわ…
※4/21の夜にオンラインで注文しようとしたら、狙っていたレモン柄の靴下もパジャマも、バンダのポーチも品切れになってました…
でも、買える分だけ買った!

※当ブログ記事内には、実際に購入・使用した感想に基づく商品プロモーションを含んでいます。
昔は1〜3万円以内で色々買ってた身としては、もう高くてセールでも手を出せるかどうか…
そして、友人とも話したけど「もう高い服を買っても、着ていくところが無い」問題もあります。
私が学生の頃は、凝ってる可愛い服がバイト代で買える値段だったけど、今はもうその値段で同レベルのものは買えません。
ので、学生時代に買った服もまだまだ着てます。
でもお気に入りの服を着るのはもったいなくて、何年かに1度しか着ないってのばかり…
今はコロナで大変な状況ですが、こういう不況の時ってプチプラの商品は売れ行きが良くなるそうです。
ヨーロッパでも高級ブランドがマスク制作を始めている、とニュースになっていますが、今高級品作っても売れないってのもあるんでしょうか。(但しこのマスクは医療関係への寄付用ですが)
サンローランとバレンシアガ、新型コロナでマスク生産へ https://t.co/1o3CEMlu43
— reuters_co_jp (@ReutersJapan) March 23, 2020
よーし、私はこの4月中旬発売のケイタマルヤマ×GUアイテム買って、安くて可愛いものに囲まれるぞ!
そう言えば、東京封鎖とかTwitterで話題になってますよね。
そうなったら、近郊の人はリモートワーク、都民は出社になりそうです…
…じゃあもう、パジャマで出勤してやる…可愛いケイタマルヤマのパジャマで出勤してやる…
ところで私、まだGUで買い物をしたことが無く、都内のどこにGUがあるのか知りません。
GAPとかUNIQLOとか着ないので、全然わからない…
一度手を出したら、もう止められない、と友人が言ってるけど、ケイタマルヤマとのコラボなら大丈夫??
とにもかくにも、発売が楽しみです!
●MARUYAMA NATIONAL MARKET GU×KEITA MARUYAMA
以前も書いたけど、年を取るほどに動物柄がどんどん好きになるの、なんなんでしょうね…?
高くて買えなかったけど、でも未だに2017年のGUCCIは欲しかったわ…
まるで大阪?GUCCI2017冬の虎セーターがクソダサいと話題!
TwitterでGUCCIの2017冬のセーターが、まるで大阪のおばちゃんが着る服レベルでクソダサいと話題になっていました。いやいや、まさか、そんな、ねぇ?と思ってみてみたら…Enriched with embroidered patches, new #GucciCourrier duffle and messenger bags from #GucciCruise18 by #AlessandroMichele. pic.twitter.com/ZfJ6JxxezV— gucci (@gucci) 2017年11月12日こ、この虎の顔!いや、他にも着こなしとか、色々ツッコミど...
※4/21の夜にオンラインで注文しようとしたら、狙っていたレモン柄の靴下もパジャマも、バンダのポーチも品切れになってました…
でも、買える分だけ買った!

- 関連記事
-
-
長野まゆみ「ゴッホの犬と耳とひまわり」ネタバレ感想 2023/03/23
-
出版120周年ピーターラビット展@世田谷美術館の感想~家系図のお父さんがウサギパイ… 2022/03/27
-
初めての狂言「因幡堂」・金剛流の能「巴」感想~分からない?眠くなる? 2022/02/13
-
東京都庭園美術館「奇想のモード」展の感想〜ダリやマルジェラや昔のファッションが素敵! 2022/01/31
-
#菅田将暉ANN パーカーと #呪術廻戦 #五条悟 のMAPPA刺繍Tシャツ届いた! 2021/05/20
-
PR