
「クイーン・シャーロット ~ブリジャートン家外伝~」ネタバレ感想~良いポリコレ?
ブリジャートン家のシーズン1にハマっていたので、その後の2も観ているし、今回公開された『クイーン・シャーロット ~ブリジャートン家外伝~』も観てみました。◆配信開始Netflixシリーズ『クイーン・シャーロット ~ブリジャートン家外伝~』(イギリス)「ブリジャートン家」の前日譚。イギリス国王ジョージ3世に嫁ぎ、社交界を変えた若き日のシャーロット王妃のロマンスを描く。世界を変えたラブストーリーが始まる👑#クイーン...

#劇場版美しい彼エターナル ネタバレ感想~実写続編は無い&映画よりドラマの方が良かった…
同僚がハマってる、と聞いて手を出した「美しい彼」、今更ながらにハマっています。ということで、ファーストデーの本日、「劇場版 美しい彼~eternal~」を観に行ってきました。無事、特典第4弾のフィルムももらいました。既に都内でも1日1回上映のところばかりな上に、東宝系しかやってないので、時間が合う時に上映している映画館を探して探して行ったのですが、特典配布開始日には新宿は満席だったし、すごい人気ですね。その...

Netflix #Blonde #ブロンド ネタバレ感想〜マリリン・モンローの孤独と性的搾取の話、か?
ネット記事でチラホラと非難するコメントが紹介されているNetflixの映画「Blonde(ブロンド)」を観てみました。主に叩かれているのは、事実と違う部分があるとか、マリリン・モンローがただただ性的搾取されているようなシーンが多かったり、中絶反対のメッセージ性が強いと感じる人が多いから、みたいですね?そういうのに不快感を示し「今もなおマリリン・モンローを男性向けとして消費するのか!?」と思う女性もいるみたい。ち...

#犬王 舞台挨拶ネタバレ感想~つまらない「どろろ」のパクリだけど、PVとしてはキレイ
今日は新宿バルト9に、犬王の舞台挨拶付き上映を観に行ってきました。⋱\#犬王見届けようぜ/⋰感想投稿キャンペーン開催✍️【参加方法】1⃣@inuoh_anime をフォロー2⃣ #犬王見届けようぜ で感想投稿〆6/12(日)サイン入ポスターや『犬王』関連書籍、INU-OH Tシャツ等をプレゼント🎁狂騒のミュージカル・アニメーション『#犬王』全国公開中⚡ pic.twitter.com/z6jtY7VElW— 【公式】劇場アニメーション『犬王』全国公開中 (@inuoh_a...
![#劇場版輪るピングドラム [前編]ネタバレ感想~ほぼ総集編、初見には不向き、でも後編絶対観たくなる!](https://blogthumbnail.fc2.com/760x420/141/u/r/a/urarara0724/fc2blog_20220504184854bcc.jpg)
#劇場版輪るピングドラム [前編]ネタバレ感想~ほぼ総集編、初見には不向き、でも後編絶対観たくなる!
今日は楽しみにしていた「RE:cycle of the PENGUINDRUM[前編]君の列車は生存戦略」を観に行って来ました。来ていたのは大きいお友達って感じの男女と、ウッカリ下調べせずに迷い込んでしまった感じの若いカップル。このカップルは案の定終わった時「なんかよく分からない」「ねー」と言ってましたが、そりゃそうだ!私はアニメ版は放送後かなり経ってから、友人達が共通言語のように内容を話していて、エスメラルダをアイコンに...

#ファンタスティックビースト とダンブルドアの秘密 ネタバレ感想~公認ゲイ設定のマッツ最高
今日はファンタビシリーズ3作目「ファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密」を観に行ってきました。ハリー・ポッターにはハマらなかった私ですが、ファンタビ1はエズラ・ミラー目当てで観てハマり、2作目は映画館で観てました。ファンタビ1(魔法使いの旅)動物可愛すぎ!コミコンに来たエズラとファンに感謝コミコンでエズラ・ミラーのファンサが神だった、というツイートを見てエズラを知り、「ウォールフラワー」を観て...

「パワー・オブ・ザ・ドッグ」ネタバレ感想~アメリカを見下すイギリスを痛烈批判!?かつBL風映画
アメリカ人女性と話していた時に、「The Power of the Dog(パワー・オブ・ザ・ドッグ)」という映画でベネディクト・カンバーバッチが残忍なカウボーイの役をしていて、同性愛の話らしい、というのを聞き、早速観てみました。 この投稿をInstagramで見る The Power of the Dog(@powerofthedogfilm)がシェアした投稿 この話になった流れは、私が「ブロークバック・マウンテンを観た?」と聞いたからです。ブロー...

中村悠一出演スター・ウォーズ:ビジョンズS1-7話「The Elder」ネタバレ感想~ストーリー薄い2次創作日本アニメ?
スターウォーズは、ヘイデン・クリステンセンが演じた若き日のダースベイダーがイケメン、奥さん役のナタリー・ポートマンがめちゃくちゃ可愛い、という以外、ほとんど知識がありません…スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(吹替版)最低限の人気キャラは薄っすら分かってますが、新作が出ても観ていなかったレベル。そんな私ですが、中村悠一が吹き替えを担当している、ということで、スター・ウォーズ:ビジョンズのシーズ...

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」IMAXネタバレ感想~エヴァじゃなきゃ許されない、アニメの歴史集大成
遅ればせながら、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」をIMAX版で観ました。緊急決定!3/27(土)より入場者特典配布開始「シン・ポスタービジュアルカード」(A5サイズ/全国100万名様)https://t.co/wK7uzrqZOm⏰本日22日19:30放送!『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』制作現場に密着「プロフェッショナル仕事の流儀 庵野秀明SP」https://t.co/bsb68PQU7x#シンエヴァ pic.twitter.com/6EoQIOPX23— エヴァンゲリオン公式 (@evangeli...

#花束みたいな恋をした ネタバレ感想~サブカル&美術好き向け、笑えて泣ける素敵な映画!
既に4週1位にランクインしている映画「花束みたいな恋をした」を観てきました!元々、坂元裕二の脚本が大好き&菅田将暉が好きなので、これは絶対良いだろうなと楽しみにしていたのですが、最近もうエンタメ疲れしてしまっていて出遅れました…坂元裕二の脚本で特に好きなのは『それでも、生きてゆく』『最高の離婚』『Woman』『問題のあるレストラン』『カルテット』どれも敬語を交えた会話劇がすごく面白くて、あぁこの感情を言葉...

「シカゴ7裁判(The Trial of the Chicago 7)」ネタバレ感想~トランプ前大統領の弾劾裁判の見方が変わる!?
アカデミー賞ノミネート作品と話題になっている「シカゴ7裁判(The Trial of the Chicago 7)」をNetflixで観ました。新型コロナウイルスの影響で映画館ではなくNetflix配信になった作品はいくつかありますが、今までそんなに洋画を観てこなかった私は知らない作品がいっぱい。日本と海外では話題になる作品にかなり差がある(日本人はアニメと韓流ドラマをメインに観ているので、世界中で視聴1位になっている作品もほぼ圏外)上に...

映画「鬼滅の刃 無限列車編」IMAX12/12特典本付ネタバレ感想
今日は今更ながらに、ですが、話題の「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」のIMAX版を観に行ってきました。私はアニメ視聴済、友人はアニメにハマって原作も読破済。正直、アニメはながら見していたこともあり、私はそこまでハマってません。映画も「話題だからタイミング合えば観ようかなぁ」くらいでした。公開初日のオンラインチケット発売日には、0時ジャストにアクセスが集中し、一時は数万人待ち表示が出て驚いていたけど、すごい...

Netflix映画「The Prom(ザ・プロム)」ネタバレ感想〜レズビアン少女の最強オシャレなミュージカル
今年はライアン・マーフィーの作品を立て続けに観ていますが、本日Netflixで公開になった映画「The Prom」最高に良かったです!IT’S FINALLY TIME TO ✨DANCE✨ Watch #TheProm now on Netflix! pic.twitter.com/cXRPtb1NDd— The Prom (@promnetflix) December 11, 2020 最初にお断りしておくと、私はミュージカルはほぼ興味ありません。が、最近はそういうミュージカルに抵抗感にある人でも、ワーッとテンションが上がる面白...

トランプ大統領とアメリカ政治腐敗のドキュメンタリー映画「華氏119」ネタバレ感想
映画「サイレント・トーキョー」を観て、テロと言えばアメリカ同時多発テロだよなと思い出し、当時のニュース映像をYouTubeで観てみました。当時友人の家で深夜テレビニュースを観ていて、二機目の飛行機がビルに突っ込み、崩壊する様子を「映画みたいだなぁー」と思った記憶があります。人が亡くなっているかも、とか、何が起こっているんだろう、とか、若かったせいもあるでしょうが何とも思わず、「所詮他国のことだし、日本に...

「THE BOYS IN THE BAND」Netflix版ネタバレ感想~BLとLGBTQは別物
ライアン・マーフィーのドラマを立て続けに観ている流れで、最新の映画「THE BOYS IN THE BAND」を観ました。Netflix配信なのに、どうして映画カテゴリーなんだろう?今連日観ている「ビッグバン・セオリー」のシェルドン役、Jim Parsons(ジム・パーソンズ)が主人公のマイケル役を演じています。事前にWikipediaで内容を読んでしまっていたのですが、この映画の大元は「初めてゲイを真っ向から扱い、大ヒットした舞台」とのこと...

「Enola Holmes(#エノーラ・ホームズの事件簿)」ネタバレ感想〜ヘンリー・カヴィル&ルイス・パートリッジがイケメン!
昨日はNetflixで公開されたばかりの「Enola Holmes(エノーラホームズの事件簿)」を観ました。本来は映画館で上映されるはずだった作品ですが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でNetflix配信となってしまったイギリス映画です。need a clue? Millie Bobby Brown, Henry Cavill, and Sam Claflin are here to tell you about their upcoming film, Enola Holmes, dropping September 23rd pic.twitter.com/AIYGjcp5Ap— NX ...

劇場版 #ヴァイオレット・エヴァーガーデン ネタバレ感想~ギルベルト少佐との再会に号泣!
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン、観てきました!本当は公開初日の昨日の夕方に行きたかったのですが、朝確認したらもう映画館は満席になっていたため、今日になってしまったのです…もう映画館は前後左右を空けなくて良くなっていましたが、今日は挨拶付きの上映に行った人も多かったのか、私の行った回は半分くらいの入りだったでしょうか。割と若い男性が多く、でも10代前半の女の子や50代以上の女性などなど、年齢層や性...

#映画糸 ネタバレ感想~不幸続きが昭和っぽ過ぎるけど、泣けた
今日は映画「糸」の特別先行上映に行ってきました。先行上映、と言っても封切りは8/21なので、1週間ちょっと早いだけですが。映画については、菅田将暉がオールナイトニッポンで話していたことしか前情報を得ずに行きました。北海道ロケが良かった、美味しかった、と言ってたけど、美瑛ロケだったんですね。最近「俺に娘が出来たらー」とか言ってたのは、この撮影があったからかな。漣(菅田将暉)と葵(小松菜奈)が中学生の時に...

映画「#ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝」ネタバレ感想~少佐出てこないけど泣けた
昨日に続き、今日もコロナ対策しててもガラガラ、な映画館へ行ってきました。昨日はアベンジャーズでしたが、今日は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝」を鑑賞。【BLU-R】ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝-永遠と自動手記人形-今丁度テレビで本編を再放送していますが、私はゴールデンウィークにNetflixで観てハマった、後発組です。アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は戦争と手紙と感情がテーマの、美しく...

営業再開の映画館で「アベンジャーズ」鑑賞、コロナ対策していてもガラガラ…
今日は久々に映画館に行き、今更ながらに「アベンジャーズ」を観てきました。アベンジャーズ営業再開したとはいえ、まだ映画館は前後左右を空席にしたり、上映回数を減らしたりしつつ、リバイバル作品上映をメインにしています。館内は小まめにスタッフが消毒していましたが、夕方の上映回に行ったら館内はガラガラ…「アベンジャーズ」の観客は総勢10人くらいでした。中村倫也の主演映画「水曜日が消えた」は6/19公開に決定しまし...