都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

千葉県民の日は公募で決められた、らしい

Twitterで「県民の日」がホットキーワードに上がっていたので
見てみたら、今日は千葉県民の日なんですね。


チーバくん (e-MOOK 宝島社ブランドムック)


千葉県出身の人に
「今日県民の日なんですってね~」
と言ったら

「そうそう!小学生のときに、
『いつが記念日が良いですか?』ってアンケートがあって、
6月は祭日がないから6月が良いってみんなで言って、
それで6月になったんだよね~。

だから6月のちょうど真ん中の15日なの」

と言われたんですが、まじですか?
そんなテキトーに決めていいんですか???

ウィキペディアで見たところ、

1873年(明治6年)6月15日、木更津県と印旛県が合併して、
千葉県が誕生したのを由来して一般公募で決めたって書かれてるんですけど、

千葉県のホームページには一般公募とは書かれていません。

っていうか、県の誕生した日なら公募するかな??

「え?県の誕生した日なの?知らなかった」
って千葉県出身者は言ってますけど…


しかし大人になると県民の日とか関係ないですよね。
都民の日がいつか知りません。
(10月1日でした)

東京都の管理する博物館・美術館・庭園が無料になるなんて
知らなかった…

ちなみに群馬県民の日は10月28日なんですが、
この日はディズニーランドが群馬県民で溢れかえります。

あとスポーツ大会みたいなのやってた気がするなぁ。
ぐんまちゃんがプリントされたものとかもらった気がするなぁ。

ぐんまちゃんは最近流行りのゆるキャラではなく、
昔からいる伝統のあるキャラクターだってみなさん知ってますか?


ぐんまちゃんの休日


こういうちょっとしたことでも
地元愛って生まれますよね~。

しかし千葉県民、祭日の決め方がほんとにそんなテキトーだったのかしら…
うらやましいけど…。

関連記事