都内在住40代独身女性ならではの、オタ活&仕事のストレス&アンチエイジングのことなど

社内片思いを諦める方法は?

ウッカリすると、1~5年くらいダラダラと過ぎてしまうという、会社内の片思い。

諦めるタイミングを調べてみると、

●片思いの彼が他の女性と付き合いだしたor結婚した

●彼女がいることが分かった

●告白して振られた

●色々アプローチしたけど、脈ナシだと分かって諦めた

●仕事に対する姿勢など、人間性に幻滅して冷めた

●他の男性から告白されたから、そちらと付き合うことにした

という方がほとんどのようです。

知人で、「彼も私を好きなはず。いつか私と彼は結ばれるはず」とずっと思っていたら、彼が別の女性と結婚することが分かり、慌ててメールで告白したけど軽くかわされた、という方がいます。

しかも、その後もしばらくは
「いつか彼は私の元に帰ってくるはず」
と思い続け、数年後に彼が奥さんと幸せにしている姿を見る機会があり、そのときやっと

「私と彼は運命の相手じゃないんだ」

と気付いたそうです。

でも、妄想しながら暮らしていた日々はとっても楽しかったとか。

片思いは相手に傷付けられることが無いので、ある意味脳内では幸せらしいですね。

告白して振られた後の片思いも、これ以上傷付くことはないし、相手は罪悪感で優しくしてくれたりする場合もあり、それなりに楽ちんで楽しいという説もあります。

しかーし、そんな片思いをダラダラと楽しんでいるのは、自分の人生がもったいない!

と思うなら、キッパリ諦めるタイミングも必要。

脳内片思いで満足なら、全然そのままでも良いと思いますが。信仰みたいなもんで、それが心の支えになる方もいるでしょう。


合コンで出会った等、こちらから連絡しなければ二度と会わない関係なら、諦めるのは簡単。

友達付き合いくらいの仲でも、しばらく距離を置いて気持ちを冷ますことも出来ます。

でも同僚だと、毎日会うし、仕事上話すこともあるし、素っ気ない態度を取ると周囲にも変に思われるかもしれない…。

1番無難な方法は、会話は必要最低限にして、こちらからプライベートな話は一切しない、等が有効だそうです。
さて、これを自分が実践するとなると…

今は送り合うメールがちょっと砕けた感じなので、それを普通の敬語のみのメールに変えるとか?

は、いきなりあからさまな気もするので、トーンは同じまま、内容を必要最低限にするとかかな?

今は、私が誘導した流れで、顔文字使ったり、語尾に「~」とか「笑」を使ったりと、やや砕けたメールを送りあっています。

それを徐々に止めていき、仲良しトーンを減らしていきながら、自分の気持ちを冷ましていくのは有効?


でもそういう態度を変えるものよりも、長期間の休みに気持ちを冷ますのもアリな気がします。

ゴールデンウィークや夏休みに会わない間に、彼のことを考えないようにする!

旅行に行ったり、新たな出会いを探したりしながら、意識的に彼のことを考えない!


実際、いまは土日に連絡を取ることはないので、日曜日の夜には

「どうせ脈ナシだから諦めなきゃ」

と思って、冷静になったりしています。

どうしても仕事中に話したりすると、見つめ合って笑い合ったりしてキュンキュンしたりしてしまいますからね~。

一生懸命アプローチしたり、脈アリポイントを探したりして、徐々に距離を縮める努力をしてる!

と思っている間に、相手は合コンなどで新たな出会いに夢中になってる可能性もある。

そこが職場片思いの怖さです。

平日5日間の仕事中の同僚との進展より、仕事終わりや休日のやり取りのみの女性の方が、スピーディーに彼の心を掴めるもの。

でも職場片思いでも、アプローチから3~6ヶ月以内に進展しないのであれば、諦めた方が良い説があります。


これまで私も何度か、片思いしてもうまくいくはずが無いから諦めよう、

と思いながら、徐々に徐々に近付くようにして、仲良くなるようにしてきました。

でも彼からお誘いは無い=脈ナシ。

これがいつか変わるか?変わらないか?
をダラダラ待っていても、仕方ない。

ゴールデンウィークを境目に、このブログからも片思いネタが終わるかもしれません。


もし今似た境遇にある方は、ゴールデンウィークまでに進展するか確かめてみて、ダメならパーっとゴールデンウィークに遊びに出て、ダラダラした片思いに終止符を打ってみませんか?

よろしければこちらもどうぞ!

●おかざき真里「ずっと独身でいるつもり?」感想ネタバレあり
●平日昼間に男女が婚活出来る銀座の相席カフェ「ロハス」にマツコ会議が潜入
●2016年の運勢は?大人気星占い・石井ゆかりさん、もうチェックしましたか?
●姓名判断「みんなの名前辞典」が当たり過ぎていてビックリ!
●私は恋愛や結婚に向いてないかも…?無料性格診断をやってみたので結果公開!
関連記事