徐々にステージは公開されていくので、随時更新していきますね!
ホリデー・イベントはそこまで難しくないのですが、クリスマスに向かって徐々にステージが足されていくのがワクワクするイベントとなっています。
ちなみに内容は2016年と全く同じです…
ステージ1


ホリデーの飾りをガンガンマッチさせていけばクリアできます。簡単。
ステージ2


こちらはちょっと気をつけないとクリアできません。
パワー結晶を効果的に使ってツリーにマッチさせてください。
最初は雪の塊の中にプレゼントがどんどん溜まってしまうので、それをパワー結晶で開封していってくださいね。
ステージ3


まずは下部の風船をなるべく多く集めるように、アイスブラストを発生させないようにしてください。
縦位置のパワー結晶を真ん中あたりで作るのが効果的。
そして最下部まで風船を消して結晶を流し込めるようになったら、下部の風船を消しつつ、上部の風船を集めていきましょう。
後半はアイスブラストも効果的に使って風船を集めればクリアできます。
ステージ4


まず中央の雪をどんどん溶かしていき、全てのホリデーの灯りにマッチさせられるように道を作っていきます。
パワー結晶を使えば、うまくいくと次のホリデーの灯りも一緒に点灯させることができます。
というかそうしないとなかなかクリアできません!
根気強く頑張ってください!まぁアイテムを使うのが楽ですけどね。
ステージ5


縦横のパワー結晶を花火にぶつけて移動させていくようにしていれば、高確率でクリアできます。
最初は縦位置のパワー結晶を作ることを心がけてください。
ここで第一部クリア!


第二部に続きます!
12/16に第二部が公開されました!

ステージ6


これ、最初は氷を全部溶かしたらクリアになるのか?と思って進めていて、途中から決まった色の結晶を消すのが目的だと気付きました…
まぁ氷を溶かしていかないと進められませんが、でも決まった色の結晶をどんどん上から流してマッチさせることを目的にガンガン進めればクリアできちゃいます。
ステージ7


雲にどんどんマッチさせて雪を溶かし、アイテムを落としていきましょう。
一見難しそうに見えますが、両サイドの雪を溶かすことを目標にし、雨以外にも結晶同士をマッチさせながら進めていくと、アイテムはどんどん流れ落ちていってクリアできます。
ステージ8


これはかなり簡単な部類に入ります。
ガンガン霜を消すためにマッチさせていけばクリア!あまりコツは無いような?
一応、下の霜から消すようにしていってください。
そうすると偶然上の霜も一緒に消していけますので。
ステージ9


これは最初はスチームにマッチさせて、どんどん下の方を溶かしていくしかありません。
端の方が最後に残りやすいです。私は最後、アイテムを使ってしまいましたが…
パワー結晶を使わなければクリアできないので、効果的に最下部の雪を溶かすようにしてください。
ステージ10


これは難しいです!
どんどん松明に火を点けていっても、霜がすぐに増殖していってしまいます。
下部の松明が残りやすいので、下から上に向かって火を点けていくことを心がけてください。
これにて第二部はクリア!


PR
- 関連記事
-
-
「スノーギースを導きましょう」攻略法 2017/04/14
-
【2/4まで】アナ雪のフリーフォールでアイテムセール開始! 2016/01/28
-
オラフのサマードリーム11~15面攻略法 2017/07/29
-